【大府】自ら学ぶ姿勢の大切さ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
奈心塾 塾長 大島です。
6月に入会した小学校高学年の女の子Mちゃんをご紹介します😊
6月の初旬、お母さんと弟くんとMちゃんの3人で体験に来たのが最初でした👩👧👦
弟くんは稽古が始まってもお母さんから離れられずにいましたが、Mちゃんは門下生のやることをよく見て真似して真面目に取り組みます✨
稽古に臨む姿勢はとにかく真面目
空手を行う上で体力をつけることは重要です。
子供達の教育・育成をしている道場では、体力づくりにも一工夫😊
少年部の体力づくりは、遊びを通していろいろな動き(運動神経)ができ、しなやかな身体にする為に行なっています。
また、付加価値として門下生がルール作りをするところから、受け身ではない、主体的なコミュニケーションを図ることができます。
大きい子たちが決めたルールに従って、小さい子たちが考えながら体を動かします。
体力差や年齢差がある中で、全力で取り組むことができる姿勢が大切なのです。
どうやったら道衣を貰えるんだろう?
いつ貰えるんだろう?
Mちゃんはそんなことを考えながら毎週稽古に参加していたとお母さんから聞きました。
直接その想いは聞いていませんが、ひたすら必死に稽古に励む姿から、その気持ちは充分伝わってきました。
入会して3ヶ月。
「真面目に稽古に参加してきた姿勢。道衣を着てもその姿勢を忘れずに頑張りましょう!」
と伝え、道衣を渡しました。
気合いを大きく出し、教えたことを一生懸命やろうとする姿は他の門下生にも良い影響を与えます。
指導者はできるかできないかではなく、その子がやろうとしているかどうかを見ます。
その子ができないと決めつけて、やろうとしなければ結果できないのです。
できなくてもやろうとすることが成長する一歩だと思います。
今は人を見て学ぶ時期ですが、稽古を積み重ね、いろいろ経験を経ていくうちに自主的に動けるようになったり、周りを見て判断する力が育ちます🌱
お母さんも子供のことを真剣に考え、指導者に協力的です。
私の話をしっかり聞き、受け止めてくれます。
保護者のこのような姿勢が、指導をしていく上でありがたいのです。
10月はたくさんの地域でお祭りが行われます。
奈心塾として
10月19日 土曜日に横根公民館まつり
10月27日 日曜日に大府市産業文化まつり
のステージに出演します‼️
まだ道衣を着てない子、白帯の子も頑張って演武します。お近くにお越しの際はぜひご覧ください😊
*****************
見学、体験 随時受付中!
空手道敬信館 奈心塾
大府中学校 武道場
毎週水曜日19:00〜20:20