キッズクラスに可愛い姉弟が入会して2回目の稽古でした🎎

館長です。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

今日は桃の節句。

お雛様みたいに可愛らしい年中女児と年少男児の昨日の稽古をお伝えします。


ご両親と一緒に玄関で挨拶。

お姉ちゃんはサクサク動き、道場内へ。

弟君、ママの手を握り、首を振り、泣き始める😅

私が声を掛けると、チラッと私を見て、次は隣にいるパパの足に絡み付く…

まあ、親と離れる前の儀式みたいなもので。

「弟君に無理やり空手を習わせてるの?可哀想。」と思う人、いるかも知れませんね。

親と他人を分け、愛着が形成されている証拠なので、私は安心できる事象なんです💓

小さい子が平気で親と離れられる方が心配です。

だから、私は

「お姉ちゃん、おうちで頑張ってお姉ちゃんしてるな?😌」

と泣かないお姉ちゃんがちょっと気にかかる。

二人とも表情豊かなので、ご両親との愛着は心配ない様子。

ということは、お姉ちゃんが敬信館の中でお姉ちゃんを頑張らなくて良い時間ができるとバランス良いな、と私は考えるんです。

ご両親に帰っていただき、しばらくグズグズ

上着を脱ぐよう促すと、うなずいて動き始める。

今日で4回目(見学、無料体験を含む)。

少しずつ慣れてきている。

お姉ちゃんに今日教えた上着の畳み方を弟君に教えてあげてと伝え、弟君には「お願い」と言うことを教え、この様子。

弟君のお世話を目的にしているのではなく、

お姉ちゃんのためにもなる促し方をします。

*具体的な方法は、現場を見ていただくか、CRSメソッドで。

お姉ちゃんは(自分の)出来た❗を弟君に教えることで多少(ここポイント)の優越感を味わい自尊心を保ち、教えることが楽しくなる、畳むことが習慣になるはず。

自分で仕舞う、出来ました❗


さて、今日は大きいお兄さん達も来て、一緒に稽古。

準備体操

体力作りでは遊びを通して、楽しみながら鍛えられる内容で日替わりメニューでやってます。

この日は、

手を広げて逃げ回る人をみんなが追いかけ、逃げる人の手にタッチする鬼ごっこ風かけっこ。

周りを見てないとぶつかるよ、と注意点を説明してから私がお手本を見せるために一番に逃げる役。

順番に全員が逃げる役をやりました。

弟君、最後に逃げる役。
反射、五感トレーニング

次にお兄さんと帯を持ち、引っ張りあっこしながら

10回、その次20回と合計30回の腹筋(弟君はまだ慣らしが必要なので20回にしました。)

腹筋

からの、アザラシストレッチで腹筋を伸ばし、

からのバブちゃん鬼ごっこ、

からのクマさん鬼ごっこ。

スタミナ、全身運動

水分補給してから

その場基本の稽古

真似することから
きちんとも大切だけど、まずは思いっきり❗やることから

終盤はハンドミット(小さい子の大半はミントっていう😍)を使って「突き」の稽古

大きな声で気合い「オス❗」出せました。

最後はストレッチ、挨拶して終了。

優しいお兄さんと
周りを見てやれたね😃

小さい子に習い事を、と考えた時、

何を目的にしますか?

目的もいろいろありますね。

挨拶できる子に、

体幹が良くなるように、

人の話が聞ける子に、

など

子供の

人格形成や精神育成を考えるなら小さいうちからがお勧めです。

泣いてもですか?

と思いますよね。

先にも書いたように親子分離する時、泣きます。

でも、家では出来ないことができる、子供の自尊心をはじめ社会性を育むというメリットが大きいと思うならば、

「門前の小僧習わぬ経を読む」

です。

初めは泣きますが、子供は順応性、適応力は大人が思っている以上に備わっています。


空手道をスポーツの一環として捉える場合も

空手道は体幹が命

で小さいうちから鍛えられた体幹は、サッカー、野球、ダンスなどにも良い影響があります。

現に、敬信館に通う子供たち、私自身の子も

空手道を稽古しながら、他のスポーツでも活躍し、両立している子が多くいます。

敬信館で鍛えた、身につけた力は、

空手道はもちろん、

スポーツに、

勉強に(通塾なし、学績高く、が敬信館あるあるです)

頑張り方を覚えてしまえば一生もの‼️です。

⚠️石の上にも3年は確か。頑張り方を覚える(身につける)は簡単ではありません。

*************

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

只今、特別な入会キャンペーンを実施中!

キッズクラスは毎週月曜(阿久比)

水・木・土曜(東浦本部)にて体験会開催中。

★3歳からOK!見学・体験無料!

★入会金無料!

(2024年4月にご入会の方)

★毎月2組限定!お早めに!

空手の楽しさや基本はもちろん、

礼儀・礼節をしっかりとご指導します。

ぜひ、『敬信館』で空手を始めましょう!

まずは、見学・体験のお申込みを!

https://karate-keishinkan.com/contact