【阿久比】稽古の様子
こんにちは。支部長の竹内です。
いつもブログご覧いただきありがとうございます!
今週はスピードと体力作りをメインにして
稽古を行ないました。
阿久比支部の金曜日後半は、
なんと全員がアスリートコース在籍の門下生!
いかにスピードを上げて、体力づくりを行うかを考えていると…
メトロノームを使って稽古したことを思い出し、
音楽に合わせて動くのはどう?と子供たちに提案しました。
すると、生徒たちがノリノリで😊
テンポの速い曲ってなにがあるかな?
サビのところは踊ってみない?などなど。
次から次へと意見が!
いかに全力で体力づくりに挑んだかは、動画を見ていただければ分かると思います♪
裏話ですが…
「今日の様子をインスタに投稿してもいい?」と聞くと、
「最初もみんなで踊ってみる?」
とか意見が出て。
なんと即興で“Take5”まで頑張りました(笑)
アスリートコースの子たちは、一気に切り替え集中して取り組む力が身についています。
汗だくになりながらも、「次はもっとこうしよう!」と前向きな言葉が自然と出てくる姿に、頼もしさを感じました。
終わった後は疲れてヘトヘトになっていましたが、みんなとてもいい笑顔で充実した顔をしていました!!
