【東浦】ナーシングホーム「ミライエ東浦」に行ってきました😄
館長です。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
7/27.に緩和ケア施設に行って来ました。
この日、施設では花火鑑賞会が催され、その中で演武させていただきました。
敬信館では21年前から社会奉仕活動として、高齢者施設や障がい者施設に訪問し、交流しています。
行く目的は、
空手道を見ていただくこと
コミュニケーションを取り、いろんな方々と関わることで門下生の心の成長を促すこと
です。
社会奉仕活動(ボランティア)は時に「して差し上げる」ことと捉えられがちですが、
して差し上げた時に、感謝されたり喜んでもらえたりして、
したことが実は自分に還ってきて、自分が「していただいた」のと同じになると私は思っています。
それを子供たちに感じて欲しくて続けています。
昨今、ボランティア活動は巷で活発に行われていると思います。
良いことだと思います。
しかし、中には見返りがあるから活動している(社会的評価や名誉のため、学生さんは良い評価を得る、進学や就職のため)方もいるようですが。
本来、見返りを求めないのがボランティア活動ですよね。
昔、「ちょボラ」という言葉をよく聞きました。
ちょっとのボランティア、ということなんでしょうが、
ちょっとしたことにボランティアも何もないです。
助け合いが当たり前の社会であって欲しいです。
入居者様の前で演武
4才から15才までの12人+一般部4人(私を含め)で
基本、形、組手、一本組手、試割り、四方割りを行いました。
演武後の交流
施設の方が子供たちにデザートや飲み物を用意してくださっていて、入居者様たちと一緒に美味しくいただきました。
その後、外に出て花火🎆
実は近くで大きな花火大会があり、それを見るために会が催されたのですが、建物と方角の関係で見られず。
*今年2月オープンの施設のため、いろいろ手探りです。
見られなかった時のために手持ち花火や打ち上げ花火が用意されていて。
それも一緒に参加させていただきました。
子供たちはピュアです。
初めて会った方々と素敵な時間、素敵な空間を心から楽しんでいました。
そこにいた人たちの素敵な笑顔が、
今が平和であること、
今に感謝を忘れてはならない、
と私自身がしみじみと感じました。
*感染対策のため、マスク着用、入居者様のお顔を公開しないようにするため、笑顔の写真を載せられず…
楽しんでいる様子はご想像でお願い致します。