第5回心を磨く合宿 2日目

館長です。

さて、2日目のリポートです。

いつもブログを見てくださりありがとうございます。


朝7時に施設の催し

「朝のつどい」は宿泊している全団体が参加します。

バドミントンの団体が一緒でした。

国旗に注目し、国歌に合わせて掲揚されます。

その後、ラジオ体操をして、各団体のスピーチと施設の方の挨拶で終了。

#NPO法人日本伝統派防具付空手道教育振興会のスピーチでは敬信館の高校生が「ここでしか出来ないことを経験し、感謝をする…」と話したところで施設の方が大きく頷き、

施設の方のお話で「感動しました。今日は良い朝を迎えられました。」みたいなことを言われ

「感謝が大切」と意識の高い方がこういう施設の職員をされていることに感動。

その後、朝食を食べて

宿泊室の片付け。

女子は保護者や指導者のシーツを剥がしに来るのに(先輩達からの伝承で自主的に、です。)、男子はそれに気付かないのか気付いていても「オレには、かんけ~ね~」って思っているのか。

女子に

「男子にも声かけたら~?自分たちが楽しいからやっているのか、やった方が良いと思うからやっているのか分からないけど、気付いてない子に教えてあげるのは良いことだよ~。」と話し…

すると、

男子は???

私は、始め様子を見ていましたが、女子から言われるのが分からないのか?分からないフリしているのか?伝わらず😔

で、私からの口出し。

「日頃、自分はお母さんにやってもらっていて。

今日は自分のことやって頑張っている気でいると思うけど、自分のことやるのは当たり前ね。

いつもお母さんがやるのが当たり前、と思っているから分からないんだよ。

今日は普段、親にやってもらっていることに感謝して欲しいから、大人の分もやるといい。

女子がやること、と勘違いしないように。」

と。

シブシブやり始める子、

‼️となって動きがいい子、

と様々。

で、ある保護者が一枚パチリ

どうなったかな?と見に行くと、このように海を見てたたずんでいた、と😆

疲れたのか、母を思っているのかwww


宿泊室を退室し、空手道の稽古開始。

2日目だけ参加の保護者と生徒も10人合流し。

まずは動画を使っての座学セミナー。

3種類のルールの試合動画から、

・当て感の違い

・当団体が推奨するスタイルの話

・それ故に防具がないと危険である話

など20分ほど。

(保護者もみんな真剣で、写真なし)

その後、団体代表者が入れ替わり、感謝や指導者の思いの話をし、

そして、リーグ戦開始。

昼食を挟んでラストまで。

保護者の皆様には記録席でやることの練習をしていただき、順位付けの確認をし。

(みんなやることがあり、写真なし)

と、こんな感じで終了しました。

指導者の疲れた顔😆

お許しください😄

現在、Googleフォームを使い任意のアンケートを取っています。

次回のブログは、番外編としてその結果などをお伝えしようと思います。

*************

只今、入会キャンペーン実施中!

★3歳からOK!見学・体験無料!

(東浦本部、阿久比、刈谷、大府教室で開催)

★毎月先着2名限定入会金無料!

(2023年11月~2024年4月にご入会の方)

ご質問や見学・体験のご予約はコチラ↓↓↓